
地域密着!
腕の良い職人が直接施工
安心価格でお届けします
ごあいさつ
株式会社大澤塗装工業は、平成2年に創業し、塗り替えや改修工事を専門にしている会社です。
創業当初は建設会社やリフォーム会社の下請け業を行っていましたが、平成11年に完全独立し、同12年に営業所を開設しました。
営業所開設以来、12年間で一般住宅・ビル・マンションなど約4000棟の塗り替え工事をしている塗り替え工事専門店です。また塗り替え以外の吹付工事や防水工事も含めるとさいたま市近郊で累計1万件以上の工事実績がございます。
ここまで至るには失敗も多くありましたが、それを反省し改善してきた結果、今日の技術とサービスを確立することができました。これもひとえに地域の皆様の支えだと感謝しています。
まだまだ未熟な部分もありますが、今後も常に研究・改善をしていき、地域の皆様に貢献できる会社を目指してまいります。
代表 大澤 泰雄


当社の特長
100%自社職人
塗装工事、防水工事、木工事、外構工事、板金工事は全て自社職人で施工。直接工事を行なうため、中間マージンは発生しません。
自社現場で職人(社員)が責任を持った施工を行います。契約から引き渡しまで全て1社で行うため、効 率的に進行します。
社会貢献
より良い工事を適正価格で提供し、地域社会に貢献しています。また、ハンディキャップのある方への業務・地域の自治会館・集会所向けに特別割引を行っています。地元の警察友の会の参加で地域社会に貢献するのみならず、日本ユニセフ協会の会員として、恵まれない子どもたちの支援など、世界に向けた活動も行っています。


工事工程
一般住宅の塗り替えは通常5日から10日程度で完了可能です。
塗装工事は専門的な知識や技術が必要な作業なので、信頼できる業者に依頼することが重要です。
STEP
1

点検・見積もり
塗装工事を依頼する前に、専門業者に点検を依頼し、見積もりをもらいます。点検では外壁や屋根の状態を確認し、必要な工事内容や費用を見積もります。

STEP
2


施工計画の作成
見積もりが決定したら、施工計画を作成します。工期や作業内容、使用する塗料などが明記され、工事のスケジュールが決定されます。
STEP
3

下地処理
塗装工事の前に、外壁や屋根の下地処理を行います。古い塗膜や汚れを除去し、適切な下地を整えます。

STEP
4


塗装作業
下地処理が完了したら、塗装作業が始まります。最初に下塗り、中塗り、上塗りの順に塗料を塗ることで、美しい仕上がりを実現します。
STEP
5

仕上げ作業
最後に、仕上げの作業を行います。塗装面の養生や、周辺の清掃を行い、工事の完了を確認します。

STEP
6


検査・完了
塗装工事が完了したら、専門業者や施主との検査を行い、不備がないか確認します。検査に合格したら、工事完了の報告を受け、工事完了となります。
料金の一例
住宅塗装の価格は、居住年数・立地条件・使用塗料によって大きく変わります。
当社では現地調査を行い、数パターンのお見積りを提示いたします。
以下は、シリコンプランでの概算価格(税込)です。ご依頼の際のご参考になさってください。

外壁剥離に対して
5~15年の完全保証を提供!(木・鉄部は2年保証)
上記期間の無料修繕保証書を発行しています。
料金は全て可視化・明朗化されており、適正価格の公表も地域の皆様への貢献だと考えています。
外壁仕上塗料単価の一例
価格は税込みです
平方メートル単価には下地処理(シーラーやフィラーなど)、中間塗装、仕上げ塗装など、3回以上の塗装工程が含まれています。
塗料名
耐久年数
特徴
㎡単価
DANフレッシュR(水性)
5~7年
防水・低汚染・弾性・防藻・防カビ・透湿
2,200円
ファインウレタンU100(弱溶剤)
7~10年
防水・低汚染・高光沢・防藻・防カビ
2,640円
水性シリコンセラ(水性)
12~15年
防水・高耐久・低汚染・防藻・防カビ・透湿
2,860円
DANシリコンセラR(水性)
12~15年
防水・高耐久・低汚染・弾性・防藻・防カビ・透湿
2,860円
その他塗装工事の一例
コロニアル
シリコン系塗料仕様・防藻・防カビ
㎡ 2,420円~
瓦
ウレタンまたはシリコン系塗料仕様・防藻・防カビ
㎡ 2,530円~
トタン屋根
シリコン系塗料仕様・防藻・防カビ
㎡ 2,530円~
その他、足場工事・洗浄工事・波板交換工事・雨どい交換工事なども行っております。
お問合せください。
TEL 0120-76-1083
トソーヤサン
ガイナとは
日進産業の断熱塗料「ガイナ(GAINA)」は、高性能な断熱効果を持つ断熱塗料の決定版と言われています。 通常の塗料と比べて優れた耐久性や保温性能を持ち、建物の断熱や冷暖房効率がアップすることが特長です。
また、外部の熱や冷気の侵入を防ぐので、表面温度が安定して保たれ、室内の快適性が向上し、省エネ効果も期待できます。 さらに、ガイナは有機溶剤等危険物を使用していない水性であるので、環境にやさしい製品としても注目されています。
ガイナは、高性能な断熱塗料をお探しの方におすすめの製品です。建物の安全性を高め、快適な環境づくりに貢献します。


ガイナが選ばれる3つの理由
①安全性
ガイナは有機溶剤等の危険物を使用しておらず、水性塗料であり、室内空気環境の安全性を示す「F☆☆☆☆」を取得しております。国土交通大臣からは「不燃材料」の認定を受けており、さらに米国スタイナートンネル試験UL723(内装仕上げ材における認証試験)にも合格しておりますので、安心してご使用いただけます。

②多機能性
夏の暑さや冬の寒さだけでなく、騒音やニオイにも対応することが可能な多機能性を備えており、住まいの不満を包括的に改善し、どんな環境でも快適な生活を実現します。

③省エネ
夏の冷房と冬の暖房効果の両方において優れた省エネ性能を誇る商品として、業界から高い評価を受けています。そのため、「第43回 岩谷直治記念賞」や「2017年度 省エネ大賞 審査委員会特別賞」を受賞するなど、その性能が認められています。このような商品が普及することで、よりエネルギー効率の高い生活が実現できることが期待されています。また、塗るだけで建物を壊すことなく資源を節約しながらエコ断熱改修が可能です。部屋も狭くならず、施工性も良好です。

会社概要
社名
株式会社 大澤塗装工業
代表者
大澤 泰雄
本店
埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎1550-1 TEL 0120-76-1083・048-686-2626
さいたま営業所
埼玉県さいたま市見沼区深作2-29-3 TEL 0120-59-1083・048-682-5550
創業
平成2年4月
設立
平成4年4月
資本金
1000万円
資本金
25名

アクセス

ご相談・お見積りは無料!!
まずはお気軽にご相談ください!
本店工事部
トソーヤサン
TEL 0120-76-1083
または 048-686-2626
さいたま営業所
トソーヤサン
TEL 0120-59-1083
または 048-682-5550